プログラム
※講演タイトルは仮題です。プログラムは変更になる可能性があります。
C会場 | |
C会場 企画セッション品質経営度調査 上位格付け企業のベストプラクティスに学ぶ
|
|
13:00~13:45 |
品質経営にみるTQMの進化とその基盤
企業の品質経営度調査企画委員会委員長
電気通信大学名誉教授・特任教授
鈴木 和幸 氏
|
13:55~14:40 |
TOPPANホールディングスにおける品質経営
TOPPANホールディングス㈱製造統括本部 品質保証センター センター長
冨吉 昇 氏
|
14:50~15:35 |
未定
キリンホールディングス㈱常務執行役員 品質保証統括 兼 品質保証部長
永嶋 一史 氏
|
15:45~16:30 |
3者とフロアによる総合討論
青山学院大学名誉教授
石津 昌平 氏
|
C会場 | |
9:00〜9:33 | |
9:40〜10:13 | |
10:20〜10:53 | |
11:00〜11:33 | |
11:40〜12:13 | |
C会場企画セッションAIと品質経営
|
|
13:55-14:40 |
AEI(Artificial Elastic Intelligence)を用いた製造業の生産性向上
㈱pluszero代表取締役会長 CEO
小代 義行 氏
|
13:00-13:45 |
感情特化AI活用による顧客価値の創造
|
14:50-15:35 |
AI が支える楽天の“顧客体験品質”
|
15:45-16:30 |
3者とフロアによる総合討論(パネル)
㈱pluszero代表取締役会長 CEO
小代 義行 氏
|