一般事例発表
A会場
SQCの活用/日本品質奨励賞 受賞報告講演(TQM奨励賞・TQM実践賞)
旧型補給バンパー 新設レーザー孔加工機 加工条件の確立
近藤 大貴 氏
トヨタ紡織株式会社
TBi-Alloyを用いた射出発泡成形の外観品質と剛性の両立条件設定
津田 貴之 氏
トヨタ紡織株式会社
信頼性予測による市場不良の発生予測
細島 章 氏
東林コンサルティング
日本品質奨励賞 TQM 奨励賞
受賞報告講演
松本工業株式会社
日本品質奨励賞 TQM 実践賞
受賞報告講演
株式会社エス・ディ・ロジ 信頼性保証室
B会場
IVI協賛セッション/日本品質奨励賞TQM実践賞 受賞報告講演
スマートシンキング
~DX時代のデジタルでスマートな問題解決のあり方~ 解説
西岡 靖之 氏
法政大学
スマートシンキング実践企業事例①
「カーボントレーサビリティ実現と新価値創出」
池田 英生 氏
株式会社神戸製鋼所
スマートシンキング実践企業事例②
「センシング利活用による予知保全」
牛山 順一 氏
株式会社ミスズ工業
3者とフロアによる総合討論(パネル)
日本品質奨励賞 TQM 実践賞
受賞報告講演
グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社
ワンオペレーション部および鳥取工場
ワンオペレーション部および鳥取工場
C会場
工程の品質改善・効率化/日本品質奨励賞TQM実践賞 受賞報告講演
ビッグデータ活用による
ガソリン直噴インジェクタの圧入不良ロットアウト撲滅
福森 聖 氏
株式会社デンソー
【共同発表者】柴田 真史 氏、横家 薫 氏、武田 浩一 氏、髙橋 翔 氏
シートカバー縫製におけるミシン針の標準化活動
齊藤 典子 氏
トヨタ紡織株式会社
【共同発表者】田中 智久 氏
生成AI時代のQA戦略
窪田 純士 氏
エムスリー株式会社
【共同発表者】草場 翔太 氏
日本品質奨励賞 TQM 実践賞
受賞報告講演
独立行政法人国立病院機構 埼玉病院
D会場
新商品開発・技術開発/日本品質奨励賞TQM実践賞 受賞報告講演
聴覚障がい当事者ユーザーと共に創り続けたYYSystem
中村 正樹 氏
株式会社アイシン
【共同発表者】日下 喜与美 氏
生成AIが変える未来価値創造
~経営と品質が協働する顧客起点の戦略~
石川 朋雄 氏
有限会社 企画システムコンサル
車載品質ナレッジとAIを用いたフロントローディング品質改善
森島 守人 氏
ヤマハ株式会社
日本品質奨励賞 TQM 実践賞
受賞報告講演
ジャパンフィルター株式会社
E会場
人材育成/日本品質奨励賞TQM実践賞 受賞報告講演
テーマ調整中
株式会社アーレスティ
品質不正を防ぐ教育 実務編
實原 信昭 氏
標準化戦略研究会
品質管理の究極の目的は人財育成と組織活性化
鱠谷 佳和 氏
品質のエバンジェリスト
産学官連携による人材育成
~地域ネットワークで広げた「問題解決の手順」~
髙橋 玲子 氏
株式会社デンソー岩手
日本品質奨励賞 TQM 実践賞
受賞報告講演
有限会社中央バフ製作所
F会場
QCサークル活動(小集団改善活動)の推進/サービスの質向上
/日本品質奨励賞TQM実践賞 受賞報告講演
金研削材製造係における一人あたり生産金額の向上
~生産効率の良いレイアウトの実現と係間をまたがる多能化による直接作業比率の向上~
小林 寛享 氏
株式会社ジーシーデンタルプロダクツ
大規模組織におけるソフトウェア品質管理のパラダイムシフト
~後追い品質改善からの脱却~
一ノ関 陽介 氏
株式会社Goldratt Japan
【共同発表者】福井 信二 氏
B2Cデジタルトレーサビリティの実証報告
渡辺 吉明 氏
PL研究学会
アイシンの全社職場マネジメント質向上の取組み
井上 友貴 氏
株式会社アイシン
日本品質奨励賞 TQM 実践賞
受賞報告講演
株式会社TMJ 東日本事業本部 東日本第3事業部 第3センター

