本会議1日目

登壇者ご本人から了承を得ているものに限り公開しております。
日時:2023年9月7日(木)
配信元:一般財団法人 日本科学技術連盟

登壇者の

所属・役職は

2023.06.20現在の

ものです。

オンラインイベント

10:00

10:20

オープニング

10:20

11:50

【基調講演】

Kano Modelから品質について学ぶ!

狩野 紀昭
東京理科大学 名誉教授
工学博士(東京大学)

11:50

11:55

事務連絡

11:55

12:50

昼食休憩&ランチセッション(1)

オーティファイ株式会社

ノーコードテスト自動化プラットフォーム「Autify for Web」
昼食休憩&ランチセッション(2)

ハートランド・データ株式会社

自動テストと動的解析で自動バグ発見器を作れ!
昼食休憩&ランチセッション(3)

Snyk株式会社

エンジニアが使いやすい!次世代の脆弱性管理ツールSnyk(スニーク)
昼食休憩&部長の会からの情報発信
『ソフトウェア品質保証の肝』書籍化に向けて
~『品質保証の肝』活用のススメ~
川田 葉子
㈱構造計画研究所
Aストリーム Bストリーム Cストリーム Dストリーム
一般発表セッション:A1 設計/レビュー 一般発表セッション:B1 開発技術 SQiP特別セッション:C1 企画セッション:D1

12:50

13:20

A1-1【発表辞退】 B1-1【経験論文】

ローコード開発プロセスについて

長坂 昭彦
フューチャーアーキテクト(株)
C1-1【紹介】(20分)

世界に羽ばたけるソフトウェア品質技術者の人財育成
~SQiPが考える、人、企業、社会が成長する新たな価値提供~

平山 照起
日本科学技術連盟

C1-2【講演】(50分)

日本のDXを阻害する障害は何か?
~DXの魅力的品質を高めるには何をすべきか~

福井 信二
(株)Goldratt Japan
D1-1【パネルディスカッション】

ソフトウェア、サービスにおける魅力的品質とは?

パネリスト(50音順)

狩野 紀昭
東京理科大学
名誉教授、工学博士(東京大学)
寺山 晶子
ソニーグループ(株)
品質マネジメント部 UX/HCD推進グループ
日置 英里
ヤフー(株)
メディアグループメディア統括本部企画デザイン本部

モデレーター

森崎 修司
名古屋大学
大学院情報学研究科・准教授

13:30

14:00

A1-2【経験論文】

レビューの新たな品質メトリクス収集「エーオース(Ēōs)法」の提案 ~レビュー会議の会話データを分析し,発言に関する心理的パラメータを測定~

芳沢 圭一
(株)オージス総研
B1-2【経験発表】

ローコードアプリケーション基盤上での開発における品質保証の取り組み

藤井 和弘
オリックス生命保険(株)

14:10

14:40

A1-3【経験論文】

オンラインレビューに適したファシリテーション手法の提案

小笠原 栄二
東芝電波テクノロジー(株)
B1-3【経験論文】

MDAツールによるソフトウェア品質保証

平井 宣
(株)IHIエスキューブ 品質保証部
招待講演セッション:C2
C2-1 招待講演①【SQiP2022 Best Report Effective Award】

ソフトウェアパッケージに対する品質評価手法の提案とシステム適用事例紹介

倉原 瑤子
(株)日立製作所
一般発表セッション:A2 テスト/品質保証 一般発表セッション:B2 リスクマネジメント 招待講演セッション:C3 企画セッション:D2

14:50

15:20

A2-1【経験発表】

変化するシステム構造とテスト戦略

池田 純二
オリックス生命保険(株)
B2-1【経験発表】

DX案件の早期リスク把握による品質確保

須田 健一郎
(株)日立システムズ
C3-1 招待講演②【SQiP2022 Best Report Future Award】

暗黙的になりがちな開発仕様パターンを活用してモデルベーステストを改善する

蛭田 恭章
(株)ベリサーブ
D2-1【パネルディスカッション】

Software defined vehicle 時代のソフトウェア開発や品質評価はどうあるべきか?

パネリスト(50音順)

木村 浩章
トヨタ自動車(株)
コネクティッド先行開発部
主幹
吉村 健太郎
(株)日立製作所
研究開発グループ
サステナビリティ研究統括本部
コネクティブオートメーションイノベーションセンタ
自律制御研究部 主任研究員

モデレーター

高田 広章
名古屋大学
未来社会創造機構・教授

15:30

16:00

A2-2【経験発表】

もう一段上の品質を目指して ~テスト偏重主義からの脱却のカギは内部品質と職場環境にあり~

高山 隆一
(株)アシスト
B2-2【経験発表】

早期リスク発見によるプロジェクト成功率向上

岩田 彩子
オリックス生命保険(株)
C3-2 招待講演③【SQiP2022 Best Paper Future Award】

ステークホルダーのアクションと関心事に着目したレビュー観点導出手法 ~今日からあなたも上級レビューア!『SAKE』の提案~

樋口 雄基
三菱プレシジョン(株)

16:10

16:40

A2-3【経験発表】

「僕たちはそれをデベロップメントと呼ぶ」というだけの話

松山 大
(株)PHONE APPLI
B2-3【経験発表】

工程完了判定業務におけるQCサークル活動の実施

中島 輝
オリックス生命保険(株)
C3-3 招待講演④【SQiP2022 Best Presentation Award】

サービス特性観点でのサービス品質指標の明確化およびサービス品質の見える化

伊藤 功
(株)日立システムズ

16:50

17:20

A2-4【経験発表】

利用時の品質モデルを活用した品質保証プロセスの提案と実践

西村 和也
富士通(株)
B2-4【経験論文】

STAMP/STPAとイベントシーケンス図を用いた複数コントローラが協調するシステムにおけるハザード対策の検討支援手法の提案

髙附 翔馬
宇宙航空研究開発機構
C3-4 招待講演⑤【SQiP2022 Best Report Effective Award】

リスクベースアプローチの変更実現による安定したITサービスの提供

石島 克彦
オリックス生命保険(株)
 
Special Talk Session(STS)

17:30

18:30

Special Talk Session(STS)