キーワード検索


 2001年    2002年    2003年
 2004年    2005年    2006年
 2007年    2008年    2009年
 2010年    2011年    2012年
 2013年    2014年    2015年
 2016年    2017年    2018年
 2019年    2020年  
1 件の資料が見つかりました。
ダウンロード数: 633回
SQuBOK分類 :
年度 : 2016年   分科会 :
紹介文 :
これまでのソフトウェア製品の使い勝手評価では、過去の経験に基づくチェックリストを標準化し実践してきたが、以下の問題があった。お客様にとって使いやすい製品とならず、お客様満足度の低下につながっていた。
・お客様製品利用の実態が日々変動する中で、新たな製品特性に対する使い勝手の観点をカバーしきれず、製品利用現場の実態を捉えた評価が困難になり、使いにくさの問題を見逃す
・検出した使いにくさの問題を、製品設計者・開発者に対して納得性の高い定量的な裏付けをもって示せない。 結果、問題改善の重要度を設計・開発者に適切に伝えられず、対処が見送られる
本報告では、前述の問題を解決することを目的として、ユーザビリティ評価手法であるNEM法(Novice Expert ratio Method)を応用・拡張した「インタラクションデザイン評価手法」を開発し、実践した結果を報告する。また、「インタラクションデザイン評価手法」が昨今のトレンドである仮想化技術やクラウド、マウスやキーボードを用いないスマートデバイス等、新たな製品利用実態においても有効であることの可能性、および今後の研究の方向性についても報告したい。
↑