 |
■■■■■■■ ホームページ更新状況 ■■■■■■■
・2020/12/25 『行事結果報告』に「冬季研修会」の結果報告書をアップ
・2020/12/23 「2021年度 賛助会員(新規・継続)加入のご案内」をアップ
・2020/12/23 「行事のお知らせ」更新
・2020/10/28 『行事結果報告』に「45周年記念大会」の結果報告書をアップ
|
|
|
|
 |
----------------------
日頃より『QCサークル栃木地区』の活動に対し、ご支援・ご協力ありがとうございます。
2020年度の行事は、残念ながら4行事は中止、2行事のみの開催となりました。
2021年度も当面コロナウイルスとの共存が予想されますが、最大限の感染防止対策を行い行事を開催する方向で進めております。
行事・大会の感染防止策の取組みについては、日科技連・QCサークル本部を中心に政府発表や専門家会議からの情報を注視し、本部・支部・地区と情報を共有し連絡を取り合い慎重に進めてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
2020/12
|
|
|
|
 |
■■■■ 行事のお知らせ (2020/12/23) ■■■■
●4月 春のカイゼン事例発表会・・・中止
●5月 春季研修会 ・・・・・・中止
●6・7月 工場見学交流会 ・・・中止
●9月 夏季研修会 ・・・・・中止
●10月9日 秋のカイゼン事例発表大会・・・開催済
●12月9日 冬季研修会 ・・・・ 開催済
本年度の行事は終了いたしました。
|
|
|
|
 |
2021年度 賛助会員(新規・継続)加入のご案内 |
|
期 日 | 2021年3月1日~2022年2月末 |
対象者 | 賛助会員への新規加入、あるいは継続を希望する企業 |
参加費 | 年会費:12,000円/社 |
概 要 | ★QCサークル栃木地区では賛助会員会社を募集しております★
賛助会員会社の特典
1.栃木地区主催の諸行事のご案内
2.行事参加費の会員割引
3.栃木地区主催の改善事例発表大会(2回/年)に各1名を無料招待。
4.日本科学技術連盟発行「QCサークル誌」を毎月1部無料送付。
5.QCサークル活動に関する社内研修等の講師を紹介。
6.QCサークル活動の指導や支援活動のご相談に対応します。
詳細につきましては下記「詳細資料ダウンロード」からご覧ください |
詳 細 | 詳細資料ダウンロード |
|
|

|
 |
活動支援のご案内:社内研修などの開催支援(賛助会員会社対象です) |
|
概 要 | 賛助会員会社対象にQCサークル活動(小集団改善活動)をレベルアップさせるための支援を致しております。
(社内研修講師派遣、発表会での講評、活動支援相談など)
ご要望に合わせ、栃木地区の役員・幹事を派遣して活動支援などを行いますので、お気軽にご相談ください。
■都合の良い時期、希望の場所で実施できます。
⇒移動時間などロスが発生しません。また、設備がストップしているときなどに実施できます
■一度に集合教育を実施できます。
⇒同じ教育を一度に実施でき、全社的な活動を展開することができます。
■出張に伴う負担が減らせます。
⇒貴社内の会議室など希望の場所で実施しますので、移動リスクや参加者の負担が軽減されます。
|
詳 細 | 詳細資料ダウンロード |
|
|
|
 |
|
|