─新生活様式へのシフトや、働き方の多様化にフィットした「オンラインセミナー」─
インターネットの環境があれば、オフィスやご自宅から受講いただけるセミナーを開催いたします。知識習得やスキルアップにぜひご活用ください。
インターネットの環境があれば、オフィスやご自宅から受講いただけるセミナーを開催いたします。知識習得やスキルアップにぜひご活用ください。
決まった開催日時に、
生中継で
受講・参加いただけます。
■ライブ配信セミナーの特徴
-
会場受講と変わらない学習効果
日科技連のライブ配信セミナーは、リアルタイムで実施する講義を、ライブ配信いたします。質疑応答もチャット機能を活用して実施、これまでの会場受講と同等の学習効果を実現できます。ライブ配信の臨場感で、参加者側もセミナー参加意識がわきやすく、集中して受講いただけます。 -
グループ演習で実践的に習得できる
遠隔地の参加者同士でのグループ演習、チャット機能を活用した質疑応答が実施できますので、会場受講と変わらない講師、参加者相互のやりとりが可能です。 -
移動時間や交通費がかからない
オンライン受講のため、セミナー会場への移動時間が不要です。遠方からの参加の場合、交通費・宿泊費が不要となります。

準備中
2022年度のライブ配信情報は準備中ですインターネットの
環境があれば、
いつでもどこでも
好きなタイミングで
学べます。

e-ラーニング TQM・品質管理
日本語版・副教材あり
1ユーザー:9,790円(一般)/7,590円(会員)/6,050円(学生)
※「副教材なし」「英語版」もあります。
QC(品質管理)の基本と活用【QC検定4級・3級レベル対応】
品質管理の知識や考え方、手法を学ぶことができます。標準学習時間:約3〜4時間(期間3ヵ月) |
1ユーザー:9,790円(一般)/7,590円(会員)/6,050円(学生)
※「副教材なし」「英語版」もあります。

e-ラーニング TQM・品質管理
【実践編・手法編どちらか1編】
1ユーザー:11,550円(一般/会員)
【2編セット】
1ユーザー:17,325円(一般/会員)
QC検定3級レベル対応受検対策講座
QC検定3級受検対策に!試験範囲に沿った構成で学ぶことができます。標準学習時間:実践編・手法編 各4時間(期間各2ヶ月) |
1ユーザー:11,550円(一般/会員)
【2編セット】
1ユーザー:17,325円(一般/会員)

e-ラーニング ソフトウェア品質
1ユーザー:22,000円(一般/会員)
ソフトウェア品質技術者初級セミナー
「ソフトウェア品質知識体系ガイド(SQuBOK Guide)」に基づいたソフトウェア品質技術を体系的に、短期間で効率的に学習できます。標準学習時間:約12時間(期間3ヵ月) |

e-ラーニング 医薬統計・医薬関連
1ユーザー:22,000円(一般/会員)/16,500円(学生)
はじめて学ぶ臨床試験のための生物統計学入門
医師、CRC、データマネージャー、あるいはモニターとして臨床試験に関わっていて、統計を勉強したいと考えている初心者の方を対象に、生物統計学の概念を基礎からわかりやすく勉強できる初級コース。標準学習時間:約6時間(期間6ヵ月) |
条件に一致するセミナーがありません。


※参加費は全て税込みとなっております。
※日程、形式、会場は諸般の事情により変更する場合があります。
また、最低開催人数に満たない場合は、セミナーを中止または延期することがあります。
※日程、形式、会場は諸般の事情により変更する場合があります。
また、最低開催人数に満たない場合は、セミナーを中止または延期することがあります。